ハイバック車椅子とは

運動機能が低下すると、普段の生活を送ることが難しくなる場合があります。特に、買い物や散歩、家族や友人との外出など、普段の生活に慣れている方はなおさらです。車椅子を日常生活に取り入れることで、多くの作業が楽になり、生活全般が少し楽になります。ニーズによっては、ハイバックの車椅子を選び、衰弱した体を支えるためのトレイを取り付けた方が良いかもしれません。

通常、車椅子車椅子は、背もたれの高さによって2種類に分けられます。一般的な車椅子の背もたれは肩まで届く程度ですが、ハイバック車椅子は頭よりも高く、利用者の頭部を支えるかどうかが違いとなります。ハイバック車椅子は、アームレストとフットレストが取り外し可能で、背もたれの調整が可能で、利用者が車椅子に寄りかかることができる仕様となっています。

バック車椅子

ハイバック車椅子の主な特徴の一つは、背もたれがリクライニングすることです。これにより、ユーザーは座位から臥位まで、座位姿勢を調整できます。これにより、ユーザーは座位姿勢を変えることで臀部への圧力を軽減し、起立性低血圧を解消できます。さらに、この車椅子は後輪を後方に配置する設計を採用しており、ユーザーが臥位になった際に車椅子が後方に傾くのを防ぎます。これにより、車椅子の長さが長くなり、旋回半径が大きくなります。
一方、ハイバック車椅子の中には、空間内でティルトインリクライニングが可能なものもあります。これは、背もたれと座面が同時にリクライニングするものです。この場合、後方にリクライニングした際に利用者の体が車椅子の接地面に擦れることがなくなり、股関節の減圧が実現され、せん断力や摩擦力も回避されます。
車椅子やその他の歩行補助具にご興味がございましたら、当社のウェブサイトをご覧ください。当社のカスタマーサービススタッフが喜んでご質問にお答えします。


投稿日時: 2022年11月24日